進研ゼミ

小学校低学年(1・2年生)の読書感想文におすすめの本13選。本を選ぶポイントも! 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

読書感想文におすすめの本

10選

夏休みの宿題の定番、読書感想文。
お子さまが感じたことを、そのまま素直に表現できるといいですよね。
ただ、まだまだ感想を書くのになれていないお子さまも多いので、
保護者の方のサポートが必要な場合もありそうです。
低学年のお子さまが感想文を書きやすい本、おすすめ13選をご紹介!
  • 資料室の日曜日 ミイラとハロウィン
  • しょうがくせいのおばけずかん <br class="c-visible_wide">かくれんぼう
  • ノンフィクションノンフィクション たべものくらべっこえほん
  • ノンフィクション たべものくらべっこえほん
本を選ぶポイント 本を選ぶポイント入試に役立つ力
  • 文字が少なく、
    絵がたくさん載っているもの
    文字よりも絵で感動することも多い、小学校低学年の時期。挿絵から豊かな想像力が広がるもの、面白かったところを素直に表現しやすいものを選びましょう。
  • お子さまの心が
    動かされやすいもの
    どきどきしたり、ほっとしたり、起承転結が明確で、お子さまの心が動かされやすいストーリーだと、読書感想文も書きやすいでしょう。
  • 親子で会話しながら
    楽しく読めるもの
    本を読むのがまだ苦手なお子さまの場合は、保護者の方が少しサポートをしてあげましょう。「どこが面白かった?」「どう思ったの?」というように、お子さまにインタビューするようにしてみると、何を書くのかがわかりやすくなるでしょう。
絵本 絵本
しょうぶだ!!
『しょうぶだ!!』

[ 作・絵 ] きしらまゆこ
[ 出版社 ] フレーベル館

力くらべで一度も勝ったことのない牛と、力くらべで一度も負けたことのない羊のうでずもう。やせているぶたと、太っているりすのすもう。これは確かにいい戦いになりそうな組み合わせ。テーマも絵もとっても個性的な一冊です。お子さまがわくわくする気持ちをかき立て、感想文を書くのも楽しくなるでしょう。

しょうぶだ!! 一つのチームの中で弱くても強くても、別の良いところもあって、公平なんだということがわかりました。
しょうぶだ!! たくさんの動物がたくさんの競技で争いをしていて面白かったです!!こっちが勝って、こっちが負けるの?!とびっくりしました!!
コケッコーさんのキャンプ
『コケッコーさんのキャンプ』

[ 作 ] かろくこうぼう
[ 出版社 ] フレーベル館

コケッコーさん一家はみんなでキャンプに出かけます。おおはしゃぎで遊んだ後はみんなで晩ご飯を作るのですが…。夏休みらしいキャンプを題材にしているので、自分の体験と重ね合わせたり、いつかやるんだと想像したりなど楽しく書けるでしょう。

コケッコーさんのキャンプ いそがしいキャンプになったけど、さいごはみんなと、なかよく食べられたのがよかった。いちばん好きだった場面はみんなと寝るところ。理由は、ぼくもおおぜいで寝てみたいから。
コケッコーさんのキャンプ 子どもたちやコケッコーさんたちが、とてもかわいかったです。おとうさんがカレーホットサンドを作っていて、すごいと思いました。お母さんが朝に大きな魚を釣っていて、私もやってみたいなと思いました。
おしりたんてい
『おしりたんてい』

[ 作・絵 ] トロル
[ 出版社 ] ポプラ社

映画やアニメでも人気のシリーズ。「フーム、においますね」が口ぐせの紳士な探偵、おしりたんていが繰り広げる、オシャレでユーモラスな謎解き絵本です。
ワクワクする謎解きや、ユーモアあふれる登場人物に刺激されて、楽しみながら感想文が書けます。

おしりたんてい 全く解けない謎がおしりたんていのすいりで解決するお話です。謎が解けるとス〜ッキリします!
おしりたんてい おしりたんていが、すぐに事件を解決しているところや、レディーには優しくしているところがかっこよかったです。おしりたんていの観察力もすごいなと思いました。
試し読み/感想をみる
となりのせきのますだくん
『となりのせきのますだくん』

[ 作・絵 ] 武田美穂
[ 出版社 ] ポプラ社

学校にいきたくない。きのう、となりのせきのますだくんとけんかをしたから…。となりの席のますだくんが怖くてしかたないみほちゃん。お子さまが共感できる作品なので、感じたままを感想文にするとよいでしょう。絵本にっぽん大賞、講談社出版文化賞絵本賞を受賞したロングセラー絵本です。

となりのせきのますだくん さいしょはきょうりゅうにみえていたけど、さいごはにんげんにみえていたので、いまはなかがよくなっていたらいいなとおもいました。
となりのせきのますだくん 最初の、学校にいきたくないから頭痛くならないかな、と想像するところに共感できて、「わたしも!!」と思いました。
はだかのおうじさま
『はだかのおうじさま』

[ 作 ] くすのきしげのり [ 絵 ] 澤野秋文
[ 出版社 ] フレーベル館

お城にやってきた、ふたりの仕立て屋。「この布は賢い人にしか見えない」という嘘に、王子さまは騙されたふりをして…? くすっと笑えたり、大人の事情に思いをはせたりと物語にひきこまれます。絵を見ながらどんな気持ちになるのかを考えると、感想文が書きやすくなります。

はだかのおうじさま あたまのいい王子さまだなと思いました。わるい人もいい人になってすごいです。
はだかのおうじさま 「はだかのおうさま」は、見たことがあるけど、おうじさまは読んだことがないので読んでみました!!おもしろく、感動しました。
児童書 児童書
かいけつゾロリのドラゴンたいじ
『かいけつゾロリのドラゴンたいじ』

[ 作・絵 ] 原 ゆたか
[ 出版社 ] ポプラ社

アニメや映画でも人気のシリーズ! ひとり修業の旅にでたゾロリは、あるときお姫さまの花むこにりっこうほすることに。そのためにすばらしい計画をたてます。
キャラクターの台詞に吹き出しが使われ、すべての漢字に振り仮名があるので、お子さま一人でも読むことができます。わかりやすい痛快ストーリーは感想文を書くのにも最適です。

かいけつゾロリのドラゴンたいじ やっぱりゾロリはいつ読んでも面白い!! 失敗に失敗を重ねるゾロリやイシシ、ノシシの姿を見ていると、ついつい応援したい気持ちになってきます。
かいけつゾロリのドラゴンたいじ イシシノシシ間抜けだなあと思いました。両足出したら倒れるのもわからないなんて、せっかくのゾロリさんの作戦が台無しになっちゃったよ。でもこの間抜けな感じもゾロリの魅力のひとつなんだよね。
試し読み/感想をみる
かわいいこねこをもらってください
『かわいいこねこをもらってください』

[ 作 ] なりゆきわかこ  [ 絵 ] 垂石眞子
[出版社 ] ポプラ社

ちいちゃんはこねこをひろいました。ところが、おうちはアパートでかえないし、もらってくれるひともなかなかみつかりません。小さな命をまもろうとがんばった女の子のお話。リアルな描写とちいちゃんの気持ちの揺れが、心を打ちます。青少年読書感想文の課題図書や学校の図書館でもおすすめ本となる良書。

かわいいこねこをもらってください 小さい子から大人まで楽しめる作品だと思います。捨て猫をもらってくれる人を探すために、傷ついても猫のために色々な努力をします。本当に感動します。
かわいいこねこをもらってください 子猫をもらってくれる人を一生懸命探すちいちゃんはすごいなと思いました。動物の命は尊いもの、だからこそ、ちいちゃんとお母さんの努力に感動しました。
試し読み/感想をみる
そらとぶこくばん
『そらとぶこくばん』

[ 作 ] ねじめ正一 [ 絵 ] 山口マオ
[ 出版社 ] 福音館書店

夜中に教室を抜け出した2年1組の黒板が、王様の食卓になろうと、お城をめざして空を飛んでいきますが…。奇想天外な黒板の冒険がユーモラスに描かれる楽しい絵童話。直木賞受賞作家・ねじめ正一さんのリズミカルでスピード感あふれる文章と、のんびりして、とぼけた味わいの山口マオさんの絵が魅力的です。

そらとぶこくばん 黒板が空を飛んで顔がかなしそうで、最後に男の子にひろわれて黒板に使われてうれしそうだった。
そらとぶこくばん にねんいちくみのこくばんへ。こくばんが空をとんでいろんなところにいっても王さまのしょくたくにはなれなくて小さなしまの学校のこくばんになれてよかったね。
つくしちゃんとおねえちゃん
『つくしちゃんとおねえちゃん』

[ 作 ] いとうみく [ 絵 ] 丹地陽子
[ 出版社 ] 福音館書店

マイペースな妹のつくしちゃんと、優等生でがんばり屋だけど足が不自由なおねえちゃん。日常生活の中で互いに相手を思いやる気持ちにあふれている物語は、第68回青少年読書感想文全国コンクール課題図書(小学校の低学年の部)にも選ばれた名作。笑ったり、泣いたり、けんかしたり、エピソードひとつひとつに感じた気持ちを感想文にするとよいでしょう。

つくしちゃんとおねえちゃん 兄弟だって、いくら仲が良い友達でも、思いやりなどは大切だと改めて思いました。
つくしちゃんとおねえちゃん 姉妹のかわいいお話です。ちょっぴり意地悪だけど、優しくていいお姉ちゃんです。私もお姉ちゃんなので真似したいな、と思います。
試し読み/感想をみる
ながれぼしのランドセル
『ながれぼしのランドセル』

[ 作 ] 光丘真理 [ 絵 ] コマツシンヤ
[ 出版社 ] フレーベル館

だいすけは自分と同じランドセルを持っているのぶやが気に入らない。ある日、のぶやが大事にしていた下敷きを傷つけてしまい…。ランドセルの流れ星がふたりの男の子の心をつなぐ物語。リズム感があって読みやすく、主人公の小学生に感情移入しながら読むと感想文もらくに書けます。

ながれぼしのランドセル とても大切なものが傷つけられたら、嫌だなと思いました。わたしならどうするか、かんがえながら読みました。
ながれぼしのランドセル 下敷きをおっちゃったとき、少しドキッとしたけど、最後は、かんどうしました。
資料室の日曜日 ミイラとハロウィン
『資料室の日曜日 ミイラとハロウィン』

[ 作 ] 村上しいこ [ 絵 ] 田中六大
[ 出版社 ] 講談社

めずらしいものや、ふるい道具があるまんねん小学校の資料室。ある夜、資料室にぶきみな声がひびきます。「だれかぁ~。たすけて~。」いったいだれ? 第53回野間児童文芸賞受賞の村上しいこさんによる、楽しいミステリー調の一冊。謎解き好きのお子さまが読書感想文を書くのにぴったりです。

資料室の日曜日 ミイラとハロウィン 資料室のこたちが、ミミイラさんのために、がんばっているところが、すごいなとおもいました。
資料室の日曜日 ミイラとハロウィン どうぐがこわがるのがおもしろかった。
しょうがくせいのおばけずかん <br class="c-visible_wide">かくれんぼう
『しょうがくせいのおばけずかん
かくれんぼう』

[ 作 ] 斉藤 洋 [ 絵 ] 宮本えつよし
[ 出版社 ] 講談社

「おばけずかん」は累計160万部の大人気シリーズ! それぞれのおばけが、どんなふうに怖いのか、ユーモラスな短いお話で紹介する、図鑑という名の童話です。2019年春に「電子図書館まなびライブラリー」で開催した「おばけずかんコンテスト」で入賞したオリジナルお化けが登場する小学生読者参加型企画でもあり、お子さま目線で楽しく感想文を書けるでしょう。

しょうがくせいのおばけずかん <br class="c-visible_wide">かくれんぼう 背中がゾッとするようなお話がたくさんあって面白い! 短いお話がぎゅっと詰まっていて読みやすいからオススメ!笑えて、怖くて最後はホッとする。どれもイチオシのお話です!
しょうがくせいのおばけずかん <br class="c-visible_wide">かくれんぼう わたしはお化けが大好きだけど、お化け屋敷は怖くて入れないのでこういう本があってよかったです。
試し読み/感想をみる
ノンフィクション ノンフィクション
たべものくらべっこえほん
『たべものくらべっこえほん』

[ 監修 ] 柳沢幸江 [ 文 ] 高岡昌江 
[ 絵 ] すがわらけいこ
[ 出版社 ] Gakken

「キャベツとレタス」どこがちがうか分かりますか? 「天ぷらとフライと唐揚げ」つくりかたのちがいを説明できますか? そんな間違えやすい食品を比べて紹介し、イラストでくわしく解説。食育にもつながりますので、保護者の方と一緒に読むと、さらに感想が書きやすくなるでしょう。

たべものくらべっこえほん 絵が素朴な感じで、お腹がすいてきます。そうめんとひやむぎって、どう違うかわかる?この本を読めば、一発で解決しました。
たべものくらべっこえほん キャベツとレタスの違いやマーガリンとバターの違いなどいまだに知らなかったんですけど、絵が分かりやすいし、可愛くてよく理解できました。また簡単なレシピがたくさん書いてあったので今度やってみようかなと思います。
試し読み/感想をみる
  • 小学1・2年生のお子さまが読書感想文を書きやすい、おすすめの本をご紹介します。低学年に本を選ぶポイントも解説!
  • ベストセラーや、心躍る絵本、おもしろくてつい読んでしまう児童書までラインナップ。読書が苦手なお子さまにもおすすめです。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. 小学校低学年(1・2年生)の読書感想文におすすめの本13選。本を選ぶポイントも!

この本の掲載(けいさい)期間は終了しました

最新の推薦(すいせん)図書はこちら

TOPページへ