
-
-
-
バスケの神様
揉めない部活のはじめ方木崎菜菜恵/水野美波
誰よりも一所懸命だったせいで、バスケ部内で疎まれてしまった郁は、もう部活には入らないと決め、知り合いのいない高校に進学した。けれど、中学時代の郁のプレイを知っていたバスケ部の部長が、しつこく勧誘してくる。そして、熱意に負けて、つい言ってしまった。もう一度バスケをやりたい、と。目指すは全国。一度はバスケを諦めた少年たちの、熱血青春小説!
誰よりも一所懸命だったせいで、バスケ部内で疎まれてしまった郁は、もう部活には入らないと決め、知り合いのいない高校に進学した。けれど、中学時代の郁のプレイを知っていたバスケ部の部長が、しつこく勧誘してくる。そして、熱意に負けて、つい言ってしまった。もう一度バスケをやりたい、と。目指すは全国。一度はバスケを諦めた少年たちの、熱血青春小説!
-
-
-
Go Forward!
櫻木学院高校ラグビー部の熱闘花形 みつる
名門大学ラグビー部出身だが就職に失敗し、伝手で私立櫻木学院高校の臨任体育講師となった坂田は、ラグビー部の立ち上げと花園出場を命じられ、背水の陣で挑むことに。はじめは入部希望者ゼロで悪戦苦闘するものの、奇跡的に7人制セブンズの試合で神奈川県準優勝。調子づいて夏休みの菅平合宿に突入するが……。個性的な部員たちの人間模様と成長、ラグビーの迫力と面白さ、汗と泥と涙がつまった感動の青春小説!
名門大学ラグビー部出身だが就職に失敗し、伝手で私立櫻木学院高校の臨任体育講師となった坂田は、ラグビー部の立ち上げと花園出場を命じられ、背水の陣で挑むことに。はじめは入部希望者ゼロで悪戦苦闘するものの、奇跡的に7人制セブンズの試合で神奈川県準優勝。調子づいて夏休みの菅平合宿に突入するが……。個性的な部員たちの人間模様と成長、ラグビーの迫力と面白さ、汗と泥と涙がつまった感動の青春小説!
-
-
-
雲は湧き、光あふれて
須賀しのぶ/河原和音
超高校級スラッガーの益岡が最後の甲子園を前に腰を故障した。監督は益岡を代打で起用し、さらに補欠の俺を代走としてベンチ入りさせると言うのだ。そんな理由で数少ない選手枠を奪っていいのか? 益岡との関係もギクシャクする中、ついに地方大会が始まって…。友情、嫉妬、ライバル心、そして一体感。少年たちの熱い夏を描いた涙と感動の高校野球小説集。
超高校級スラッガーの益岡が最後の甲子園を前に腰を故障した。監督は益岡を代打で起用し、さらに補欠の俺を代走としてベンチ入りさせると言うのだ。そんな理由で数少ない選手枠を奪っていいのか? 益岡との関係もギクシャクする中、ついに地方大会が始まって…。友情、嫉妬、ライバル心、そして一体感。少年たちの熱い夏を描いた涙と感動の高校野球小説集。
-
レギュラーになれないきみへ
元永 知宏
華やかなプレーで脚光を浴びる花形選手の陰にはレギュラーになれなかった控え選手が数多くいます。試合に出られない「補欠」選手たちはどのような思いを抱いて部活動に参加しているのでしょうか。高校時代にレギュラーになれなかった現役プロ野球選手、控えのキャプテンなど様々な人の姿を通して「補欠」の力を探ります。
華やかなプレーで脚光を浴びる花形選手の陰にはレギュラーになれなかった控え選手が数多くいます。試合に出られない「補欠」選手たちはどのような思いを抱いて部活動に参加しているのでしょうか。高校時代にレギュラーになれなかった現役プロ野球選手、控えのキャプテンなど様々な人の姿を通して「補欠」の力を探ります。
-
ソノリティ はじまりのうた
著者:佐藤いつ子
「俺たちにも才能、あるんじゃね?」「自分よりすごいやつがそばにいても、差を見せつけられても、それでも絶対めげない才能」吹奏楽部というだけで、合唱コンクールの指揮者を任されてしまった中学1年生の早紀(さき)。内気な彼女が、天才ピアニストの幼なじみ、合唱練習に来ないバスケ部のエースなど、個性的なクラスメイトたちとの関わりを通じて自分を解き放っていく。
「俺たちにも才能、あるんじゃね?」「自分よりすごいやつがそばにいても、差を見せつけられても、それでも絶対めげない才能」吹奏楽部というだけで、合唱コンクールの指揮者を任されてしまった中学1年生の早紀(さき)。内気な彼女が、天才ピアニストの幼なじみ、合唱練習に来ないバスケ部のエースなど、個性的なクラスメイトたちとの関わりを通じて自分を解き放っていく。
-
-
-
-
シタマチ・レイクサイド・ロード
作/濱野京子
上野、谷中・根津・千駄木界隈を舞台に「書くこと」に心を寄せる高校文芸部員たちが織りなす青春と恋の物語!新高校2年生の湯浅希和子は部員たった5名の文芸部員。近現代文学に詳しい山下先輩、詩を書く島田楽、小学校時代から童話を書き続けている楓香など個性が集まる部に新一年生が入ってきた。それぞれの「書きたい」気持ち、「書けない」ジレンマ、文芸部の人間模様を横糸に、希和子のラブストーリーが縦糸として織られる。
上野、谷中・根津・千駄木界隈を舞台に「書くこと」に心を寄せる高校文芸部員たちが織りなす青春と恋の物語!新高校2年生の湯浅希和子は部員たった5名の文芸部員。近現代文学に詳しい山下先輩、詩を書く島田楽、小学校時代から童話を書き続けている楓香など個性が集まる部に新一年生が入ってきた。それぞれの「書きたい」気持ち、「書けない」ジレンマ、文芸部の人間模様を横糸に、希和子のラブストーリーが縦糸として織られる。
-
-
-
俳句部,はじめました
神野 紗希
若い世代の参入により、今、俳句界がにぎやかだ!「俳句を知りたい!」「句作にチャレンジしてみたい!」そんな10代に、俳人として大活躍中の著者が、俳句の魅力と作り方を伝授する。自分の内外に向けて五感をフル回転させ言葉を探し、17音に落とし込む。その過程はきっと、この不確かな世界を生き抜く力になってくれるはず。
若い世代の参入により、今、俳句界がにぎやかだ!「俳句を知りたい!」「句作にチャレンジしてみたい!」そんな10代に、俳人として大活躍中の著者が、俳句の魅力と作り方を伝授する。自分の内外に向けて五感をフル回転させ言葉を探し、17音に落とし込む。その過程はきっと、この不確かな世界を生き抜く力になってくれるはず。
-
-
-
部活やめてもいいですか。
梅津有希子 片塩広子
やりたくて入ったはずの部活なのに、楽しめない。後輩のほうが上手。仲間とうまくいかない。先輩が怖い。時間をとられすぎて、勉強ができない。やめたら、学校生活が終わりになってしまう気がする。そんなさまざまな部活の悩みに、中高生の部活動にくわしい梅津有希子さんがお答えします。<小学上級から中学生まで>
やりたくて入ったはずの部活なのに、楽しめない。後輩のほうが上手。仲間とうまくいかない。先輩が怖い。時間をとられすぎて、勉強ができない。やめたら、学校生活が終わりになってしまう気がする。そんなさまざまな部活の悩みに、中高生の部活動にくわしい梅津有希子さんがお答えします。<小学上級から中学生まで>
